第 13 回 MANABI.st 通信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ ○ ○
○ ○ ○.st MANABI.st通信 -vol.13- 2004.3.12
○ M A N A B I
○ http://manabi.st/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
》 本メールは、MANABI.st登録ユーザーの皆様にお送りしております。《
》 今後、MANABI.st通信を受け取りたくない場合は、このメールにその《
》 まま返信してください。 《
ようやく春めいてきましたね。今日はちょっと肌寒かったですが。。春が訪れると、「何か始めてみよう!」と思ったりします。春には、人をやる気にさせる何か不思議な力があるのかもしれませんね。:)
さて、今回の先生インタビューは、最初のころからずーっと MANABI の先生としてがんばっている Michael Saffle 先生です。男性の先生としては、ほぼ唯一と言っていい、人気先生ランキング上位の常連先生です。インタビュー記事を読んでみて、なるほど人気の秘密がわかりました。ユーモアたっぷりの Michael 先生のインタビュー、楽しい記事に仕上がっていますので、お見逃しなく。無料レッスンプレゼント、聞き取りクイズ企画にも是非挑戦してみてくださいね。
それでは、MANABI.st通信第 13 号のメニューです。☆☆
□□□今回のメニュー□□□
■新着先生紹介
■特集:先生インタビューリレー 第 13 回 − Michael Saffle 先生−
○Smaller than some, bigger than most!
○Michael 先生・無料レッスン提供企画『インタビューの一部を聞き取ろう!』
○『Karen 先生とのインタビューの一部を聞き取ろう!』の正解発表!
■MANABI.st からのお知らせ
○テキストブックを使ったコースの紹介
○都道府県別対抗ランキング!? −その1−
「MANABI.st 率の高い都道府県ってどこ?」
○Liz 先生に、待望の女の子誕生!
■編集後記
―◇ Contents ◇――――――――――――――――――――――――――――――
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
新着先生紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
☆☆☆ Chris Hart 先生☆☆☆
JET の一員として浜松市で 3 年間地元の高校で英語を教えていた。現在日本貿易振興会 (JETRO) の Texas 支部に Research Assistant として勤務。ナノテクノロジーや電力業界について研究しているとのこと。大変落ち着いた先生でじっくりと話を聞いてくれそうな感じがします。Chris 先生をよろしくお願いします!
☆☆☆ Dominic Jordan 先生☆☆☆
Dominic 先生は何とMaryam先生のご主人です。彼はもちろん JET の一員として 3 年間大阪の岸和田市で英語を教えていました。現在は起業家として夏に世界中から若者を集めキャンプに連れて行き、文化交流や Leadership について考える合宿を開く傍らビジネスマン相手に Business Ethics (ビジネス倫理) や Leadership についての講演活動を行ったりしています。非常に物腰が柔らかな先生で、特により高度なビジネス英語を目指す方にお勧めです!
尚、上記 2 人の先生は数日中にプロフィールを見ることが出来ますのでよろしくお願いします。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
特集:先生インタビューリレー 第 13 回 − Michael Saffle 先生−
Smaller than some, bigger than most!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
最近女性の先生インタビューが続いてしまい、そろそろ男性を取り上げなければ皆様に「まなび大塚は女性ばかり取り上げて。。。」なんて思われるのではないか心配していた所、ちょうどいいタイミングで Michael 先生から電話がかかって来ました。その場でインタビューの打診し、承諾をもらいました。Michael 先生は最近では MANABI.st 人気先生ランキ
ングでトップに立つ等、大活躍ですね。ちょっと余談ですが、Michael 先生に「評価された回数といい、評価点といいもっと値段を上げてもいいのでは?」と生徒の皆様からすると「なんで余計なことを聞くのか?」と怒られてしまいそうですが聞いてみた所、「私は本当に MANABI.st の皆さんと話すのが楽しんだ。値段を上げてレッスン数が減るよりももっ
ともっと沢山皆さんと話したい!」というなんともうれしい答えが返ってきました。Michael 先生と話していると大変楽しく、時間が経つのを忘れてしまい、今回は MANABI.st 先生インタビュー時間記録である 2 時間半も話をてしまいました。Michael 先生の過去を根掘り葉掘り聞きましたので楽しんで読んでくださいね!
インタビュー記事は http://manabi.st/n/michael.php 上に公開しております。
■Michael先生・無料レッスン提供企画『インタビューの一部を聞き取ろう!』■
正解されるまでヒントを出させていただきますので多数のご応募お待ち
しております!ボイスファイルは http://manabi.st/n/michael.php 上に公開しております。
ちなみにこれは Michael 先生に『アメリカに帰国し、逆カルチャーショックはなかった?』と聞いたときの答えです。
出題問題
People don't change. When you come back, people haven't ( changed ( ) ( ) as much as you have. So when you come back, ( ) ( ), everything I said was "Oh, Japan this and Japan that." And people were ( ) ( ) ( ) telling, you don't want to hear anymore about Japan.
上の文章を完成させて解答を support@manabi.st まで送ってください。正解者の中から抽選で 3名様に Michael先生の無料レッスン 1 回をプレゼント! なお、正解者がいなかった場合は応募して頂いた方からの抽選となります (締め切りは 3 月末日)
■前回クイズの正解発表! ■
….and that was my first time to teach Japan Kanji from meeting that man in the hotel which I though was, you know, it's very (prophetic) what was to come in my future, started with that man in that hotel lobby when our car (got) (towed) (away) after we had (dinner) (at) Benihana!
『出来そうで出来ない問題。』そういう問題を作りたく、今まで数々の聞き取りクイズを作ってきたのですが、その中でこの問題が一番いい問題だったのではないでしょうか。10 名以上ご応募頂き、一発正解はゼロ。1番目のカッコの "prophetic" を "pathetic" 又は "prospective" と、あと 3 番目のカッコ towed が聞き取れなかった方が多かったと思います。"prophetic" は『将来を占う』という意味で "got towed away" とは『レッカー移動された』という意味です。よってこの文面の意味は『自分が学校で感じを教えるきっかけとなったのは Benihana (米国で有名な日本食店) で食事を取った後、車がレッカー移動されてしまい、しょうがないからホテルのロビーで待っていたところ日本人に偶然会い、漢字を教えてもらった。それが私の将来の日本との係わりを暗示しているようなものだった。』ということになります。正解者は 6 名でした。尚当選者は YO さん、TN さん、YO さんでした。おめでとうございます!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
MANABI.stからのお知らせ
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■テキストブックを使ったコースの紹介■
毎週 1 度は書店に行き、皆様に使っていただけるような市販のテキストブックがないか探しているのですが、市販のテキストは自学自習用が多く、なかなかいいものが見つかりません。そんな中、1 冊興味深いテキストを探しましたので紹介させていただきます。
Impact Issues(→こちら)
というテキストでして 30 の簡単な Discussion トピックを取上げておりまして、それについて話し合うという形式のレッスンが進みます。トピック毎に簡単なエッセー (1 ページ程度・10 分で読めます)がついていましてそれを読み、課題となる質問に沿って Discussion をするという形式になります。トピックは家族問題から社会問題など幅広くカバーしてお
り、エッセーは非常に読みやすいものとなっております。一度試してみたいという方がいらっしゃいましたら、ご希望の先生の Freetalk を通じてアレンジさせていただきますのでご連絡を頂ければ幸いです。レッスン 1 回分のテキストのコピーを送らせて頂きます。尚、実際にこのコースを受講いただく場合はテキスト料として別途 2,420 円 (税別) 及び Freetalk ではなくコース授業として履修していただきます。コース料金は先生毎に異なりますので受講いただける場合は support@manabi.st までご連絡頂ければ弊社の方で先生と交渉させていただきます。
■都道府県別対抗ランキング!? −その 1 − ■
「MANABI.st 率の高い都道府県ってどこ?」
さて、今回は先生に関するランキングではなく、生徒の皆様にまつわるランキング− その 1 −を発表したいと思います。本格サービスを開始して 1 年半以上がたった今、生徒の皆様もどんどん増え、調べてみたところ、日本全国の全ての都道府県に、少なくとも 1 人は生徒の皆様がいらっしゃることが判明いたしました! (^-^)//""パチパチ
全ての都道府県の選手 (?) が出揃ったところで、都道府県別対抗ランキング−その 1 −「MANABI.st 率の高い都道府県ってどこ?」を開催させていただきたいと思います。比較は、その県の MANABI.st 登録者数を該当県の人口で割り算した値で行いました。登録者数を正確に把握されてしまうと、ビミョーに恥ずかしいので、1 位の県を 100 として 2 位以降の県の値を補正したものを表記いたします。
それでは、ランキングの発表です!
- 都道府県別 MANABI.st 率ランキング -
1 位 沖縄県 100.0
2 位 東京都 76.0
3 位 神奈川県 46.2
4 位 千葉県 28.7
5 位 愛知県 28.6
6 位 埼玉県 27.5
7 位 岐阜県 26.2
8 位 三重県 23.5
9 位 香川県 20.0
10 位 大阪府 19.8
首都圏の強豪を押さえて、な、なんと沖縄県が MANABI.st 率 1 位!!! 沖縄のみなさま、おめでとうございます! そして、ありがとう! MANABI 本社の沖縄移転 (!?) も、これで一歩近づきました。;p
(特に賞品などはご用意しておりませんが、この栄誉を称え、近日中に MANABI.st WEB サイト上に、記念碑ページを UP させていただく予定です。)
とは言え、沖縄県以外は、やはり大都市圏が上位を独占していますね。そんな中、岐阜、三重、香川の健闘が目立っております。人口の少ない県は、数人参加されるだけでも、大きくポイントアップしますので、次回、いつこの MANABI.st 率ランキングを行うか不明ですが、上位目指してがんばって下さい。
次回、都道府県別ランキング−その 2 −の比較内容は決まっておりません。是非、こんなランキングを見てみたいというアイディアをご連絡ください。support@manabi.st まで。よろしくお願いいたします。
■Liz 先生に、待望の女の子誕生!■
2 月 15 日、Elizabeth Garone 先生に待望の女の子が誕生しました。とってもかわいらしい赤ちゃんです。写真は MANABI.st トップページのニュース欄からリンクが貼ってありますので、そちらでご覧ください。お子さん誕生の 3 日前まで MANABI.st でレッスンをしていた Liz 先生、そのがんばりぶり、心から尊敬しています。現在は、子育てに奮闘中で MANABI はお休みしていますが、また近いうちに復帰してくれるでしょう。子育ては初めてで、いっぱいいっぱいになっている様子ですので、アドバイスや励ましのお言葉をいただけたら幸いです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
編集後記
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
現在、生徒の皆様の公開日記で 17 人の人が、ご自身の日記を公開されています。サービス開始当初は無かった機能なのですが、生徒の皆様同士で情報を発信したり MANABI の楽しい使い方を共有してもらえればいいなという思いで途中から追加されたものです。「そっか、こんな使い方もありだなー」とか、「同じようなことで悩んでいる人がいるんだなー。私もがんばろうっと!」など、励みになることもあるかと思いますので、まだの人は是非一度訪れて、他の生徒のみなさまの日記をご覧になってください。そこに書き込みもできますので、意見交換もできます。もちろん、ご自身で日記をつけて公開することもできます。ひょっとしたら、誰かから書き込みが来るかも!? ご参加をお待ちしております。
こんな情報が知りたい、こんな記事やコーナーがあったらいいな、などのご提案がございましたら、support@manabi.st までメールを送ってください。
次号は、来月 4 月第二水曜日 (4 月 14 日) 前後を予定しております。ご期待下さい。(^_^)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ ○ ○
○ ○ ○.st MANABI.st通信 -vol.13- 2004.3.12
○ M A N A B I
○ http://manabi.st/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ ○ ○
○ ○ ○.st MANABI.st通信 -vol.13- 2004.3.12
○ M A N A B I
○ http://manabi.st/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
》 本メールは、MANABI.st登録ユーザーの皆様にお送りしております。《
》 今後、MANABI.st通信を受け取りたくない場合は、このメールにその《
》 まま返信してください。 《
ようやく春めいてきましたね。今日はちょっと肌寒かったですが。。春が訪れると、「何か始めてみよう!」と思ったりします。春には、人をやる気にさせる何か不思議な力があるのかもしれませんね。:)
さて、今回の先生インタビューは、最初のころからずーっと MANABI の先生としてがんばっている Michael Saffle 先生です。男性の先生としては、ほぼ唯一と言っていい、人気先生ランキング上位の常連先生です。インタビュー記事を読んでみて、なるほど人気の秘密がわかりました。ユーモアたっぷりの Michael 先生のインタビュー、楽しい記事に仕上がっていますので、お見逃しなく。無料レッスンプレゼント、聞き取りクイズ企画にも是非挑戦してみてくださいね。
それでは、MANABI.st通信第 13 号のメニューです。☆☆
□□□今回のメニュー□□□
■新着先生紹介
■特集:先生インタビューリレー 第 13 回 − Michael Saffle 先生−
○Smaller than some, bigger than most!
○Michael 先生・無料レッスン提供企画『インタビューの一部を聞き取ろう!』
○『Karen 先生とのインタビューの一部を聞き取ろう!』の正解発表!
■MANABI.st からのお知らせ
○テキストブックを使ったコースの紹介
○都道府県別対抗ランキング!? −その1−
「MANABI.st 率の高い都道府県ってどこ?」
○Liz 先生に、待望の女の子誕生!
■編集後記
―◇ Contents ◇――――――――――――――――――――――――――――――
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
新着先生紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
☆☆☆ Chris Hart 先生☆☆☆
JET の一員として浜松市で 3 年間地元の高校で英語を教えていた。現在日本貿易振興会 (JETRO) の Texas 支部に Research Assistant として勤務。ナノテクノロジーや電力業界について研究しているとのこと。大変落ち着いた先生でじっくりと話を聞いてくれそうな感じがします。Chris 先生をよろしくお願いします!
☆☆☆ Dominic Jordan 先生☆☆☆
Dominic 先生は何とMaryam先生のご主人です。彼はもちろん JET の一員として 3 年間大阪の岸和田市で英語を教えていました。現在は起業家として夏に世界中から若者を集めキャンプに連れて行き、文化交流や Leadership について考える合宿を開く傍らビジネスマン相手に Business Ethics (ビジネス倫理) や Leadership についての講演活動を行ったりしています。非常に物腰が柔らかな先生で、特により高度なビジネス英語を目指す方にお勧めです!
尚、上記 2 人の先生は数日中にプロフィールを見ることが出来ますのでよろしくお願いします。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
特集:先生インタビューリレー 第 13 回 − Michael Saffle 先生−
Smaller than some, bigger than most!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
最近女性の先生インタビューが続いてしまい、そろそろ男性を取り上げなければ皆様に「まなび大塚は女性ばかり取り上げて。。。」なんて思われるのではないか心配していた所、ちょうどいいタイミングで Michael 先生から電話がかかって来ました。その場でインタビューの打診し、承諾をもらいました。Michael 先生は最近では MANABI.st 人気先生ランキ
ングでトップに立つ等、大活躍ですね。ちょっと余談ですが、Michael 先生に「評価された回数といい、評価点といいもっと値段を上げてもいいのでは?」と生徒の皆様からすると「なんで余計なことを聞くのか?」と怒られてしまいそうですが聞いてみた所、「私は本当に MANABI.st の皆さんと話すのが楽しんだ。値段を上げてレッスン数が減るよりももっ
ともっと沢山皆さんと話したい!」というなんともうれしい答えが返ってきました。Michael 先生と話していると大変楽しく、時間が経つのを忘れてしまい、今回は MANABI.st 先生インタビュー時間記録である 2 時間半も話をてしまいました。Michael 先生の過去を根掘り葉掘り聞きましたので楽しんで読んでくださいね!
インタビュー記事は http://manabi.st/n/michael.php 上に公開しております。
■Michael先生・無料レッスン提供企画『インタビューの一部を聞き取ろう!』■
正解されるまでヒントを出させていただきますので多数のご応募お待ち
しております!ボイスファイルは http://manabi.st/n/michael.php 上に公開しております。
ちなみにこれは Michael 先生に『アメリカに帰国し、逆カルチャーショックはなかった?』と聞いたときの答えです。
出題問題
People don't change. When you come back, people haven't ( changed ( ) ( ) as much as you have. So when you come back, ( ) ( ), everything I said was "Oh, Japan this and Japan that." And people were ( ) ( ) ( ) telling, you don't want to hear anymore about Japan.
上の文章を完成させて解答を support@manabi.st まで送ってください。正解者の中から抽選で 3名様に Michael先生の無料レッスン 1 回をプレゼント! なお、正解者がいなかった場合は応募して頂いた方からの抽選となります (締め切りは 3 月末日)
■前回クイズの正解発表! ■
….and that was my first time to teach Japan Kanji from meeting that man in the hotel which I though was, you know, it's very (prophetic) what was to come in my future, started with that man in that hotel lobby when our car (got) (towed) (away) after we had (dinner) (at) Benihana!
『出来そうで出来ない問題。』そういう問題を作りたく、今まで数々の聞き取りクイズを作ってきたのですが、その中でこの問題が一番いい問題だったのではないでしょうか。10 名以上ご応募頂き、一発正解はゼロ。1番目のカッコの "prophetic" を "pathetic" 又は "prospective" と、あと 3 番目のカッコ towed が聞き取れなかった方が多かったと思います。"prophetic" は『将来を占う』という意味で "got towed away" とは『レッカー移動された』という意味です。よってこの文面の意味は『自分が学校で感じを教えるきっかけとなったのは Benihana (米国で有名な日本食店) で食事を取った後、車がレッカー移動されてしまい、しょうがないからホテルのロビーで待っていたところ日本人に偶然会い、漢字を教えてもらった。それが私の将来の日本との係わりを暗示しているようなものだった。』ということになります。正解者は 6 名でした。尚当選者は YO さん、TN さん、YO さんでした。おめでとうございます!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
MANABI.stからのお知らせ
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■テキストブックを使ったコースの紹介■
毎週 1 度は書店に行き、皆様に使っていただけるような市販のテキストブックがないか探しているのですが、市販のテキストは自学自習用が多く、なかなかいいものが見つかりません。そんな中、1 冊興味深いテキストを探しましたので紹介させていただきます。
Impact Issues(→こちら)
というテキストでして 30 の簡単な Discussion トピックを取上げておりまして、それについて話し合うという形式のレッスンが進みます。トピック毎に簡単なエッセー (1 ページ程度・10 分で読めます)がついていましてそれを読み、課題となる質問に沿って Discussion をするという形式になります。トピックは家族問題から社会問題など幅広くカバーしてお
り、エッセーは非常に読みやすいものとなっております。一度試してみたいという方がいらっしゃいましたら、ご希望の先生の Freetalk を通じてアレンジさせていただきますのでご連絡を頂ければ幸いです。レッスン 1 回分のテキストのコピーを送らせて頂きます。尚、実際にこのコースを受講いただく場合はテキスト料として別途 2,420 円 (税別) 及び Freetalk ではなくコース授業として履修していただきます。コース料金は先生毎に異なりますので受講いただける場合は support@manabi.st までご連絡頂ければ弊社の方で先生と交渉させていただきます。
■都道府県別対抗ランキング!? −その 1 − ■
「MANABI.st 率の高い都道府県ってどこ?」
さて、今回は先生に関するランキングではなく、生徒の皆様にまつわるランキング− その 1 −を発表したいと思います。本格サービスを開始して 1 年半以上がたった今、生徒の皆様もどんどん増え、調べてみたところ、日本全国の全ての都道府県に、少なくとも 1 人は生徒の皆様がいらっしゃることが判明いたしました! (^-^)//""パチパチ
全ての都道府県の選手 (?) が出揃ったところで、都道府県別対抗ランキング−その 1 −「MANABI.st 率の高い都道府県ってどこ?」を開催させていただきたいと思います。比較は、その県の MANABI.st 登録者数を該当県の人口で割り算した値で行いました。登録者数を正確に把握されてしまうと、ビミョーに恥ずかしいので、1 位の県を 100 として 2 位以降の県の値を補正したものを表記いたします。
それでは、ランキングの発表です!
- 都道府県別 MANABI.st 率ランキング -
1 位 沖縄県 100.0
2 位 東京都 76.0
3 位 神奈川県 46.2
4 位 千葉県 28.7
5 位 愛知県 28.6
6 位 埼玉県 27.5
7 位 岐阜県 26.2
8 位 三重県 23.5
9 位 香川県 20.0
10 位 大阪府 19.8
首都圏の強豪を押さえて、な、なんと沖縄県が MANABI.st 率 1 位!!! 沖縄のみなさま、おめでとうございます! そして、ありがとう! MANABI 本社の沖縄移転 (!?) も、これで一歩近づきました。;p
(特に賞品などはご用意しておりませんが、この栄誉を称え、近日中に MANABI.st WEB サイト上に、記念碑ページを UP させていただく予定です。)
とは言え、沖縄県以外は、やはり大都市圏が上位を独占していますね。そんな中、岐阜、三重、香川の健闘が目立っております。人口の少ない県は、数人参加されるだけでも、大きくポイントアップしますので、次回、いつこの MANABI.st 率ランキングを行うか不明ですが、上位目指してがんばって下さい。
次回、都道府県別ランキング−その 2 −の比較内容は決まっておりません。是非、こんなランキングを見てみたいというアイディアをご連絡ください。support@manabi.st まで。よろしくお願いいたします。
■Liz 先生に、待望の女の子誕生!■
2 月 15 日、Elizabeth Garone 先生に待望の女の子が誕生しました。とってもかわいらしい赤ちゃんです。写真は MANABI.st トップページのニュース欄からリンクが貼ってありますので、そちらでご覧ください。お子さん誕生の 3 日前まで MANABI.st でレッスンをしていた Liz 先生、そのがんばりぶり、心から尊敬しています。現在は、子育てに奮闘中で MANABI はお休みしていますが、また近いうちに復帰してくれるでしょう。子育ては初めてで、いっぱいいっぱいになっている様子ですので、アドバイスや励ましのお言葉をいただけたら幸いです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
編集後記
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
現在、生徒の皆様の公開日記で 17 人の人が、ご自身の日記を公開されています。サービス開始当初は無かった機能なのですが、生徒の皆様同士で情報を発信したり MANABI の楽しい使い方を共有してもらえればいいなという思いで途中から追加されたものです。「そっか、こんな使い方もありだなー」とか、「同じようなことで悩んでいる人がいるんだなー。私もがんばろうっと!」など、励みになることもあるかと思いますので、まだの人は是非一度訪れて、他の生徒のみなさまの日記をご覧になってください。そこに書き込みもできますので、意見交換もできます。もちろん、ご自身で日記をつけて公開することもできます。ひょっとしたら、誰かから書き込みが来るかも!? ご参加をお待ちしております。
こんな情報が知りたい、こんな記事やコーナーがあったらいいな、などのご提案がございましたら、support@manabi.st までメールを送ってください。
次号は、来月 4 月第二水曜日 (4 月 14 日) 前後を予定しております。ご期待下さい。(^_^)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ ○ ○
○ ○ ○.st MANABI.st通信 -vol.13- 2004.3.12
○ M A N A B I
○ http://manabi.st/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━