電話で英語・英会話プライベートレッスン街

公開日記 > 生徒さんの日記

先生紹介

Sunita Mathur先生
Sunita Mathur 先生カナダの小学校の教師。TESL の資格保有。

Jennifer Hale先生
Jennifer Hale 先生MBA 取得後、金融業界を経て、旅行会社の Marketing 責任者。

Nicole Bellefleur先生
Nicole Bellefleur 先生Fairmont Hotels&ResortsのMarketing Managerとして勤務。

おすすめテキスト
生徒さんの日記



公開日記 > 生徒さんの日記

他の生徒さんの日記

「み@の英語学習記録」

HEAVY METALが大好きな私、歌詞は全く覚えられず、語学はむいてなさそうです。
でも、いつまでも「英語できないし〜」と思っているのもいいかげん飽きたので、
英語に不自由を感じなくなる日まで(一生?)、がんばります。

2004年08月22日 22時30分〜 Yih Lin James Tsai先生との授業 2004年08月22日
画像diary_0.gif最初の頃は日記も毎回書いていたのに、今はレッスンの予習もままならない上、「授業を振り返って」等も時間に追われ気味。
でもレッスン自体は楽しく受けています。

今日はオリンピックの話題で盛り上がり、こんな失言を。
「Japanese swimers got lots of gold medals, and also silver,,,and copper...」

先生に、copperとはあんまり言わないな、bronzeでしょ?と笑われました。
私が普段どれだけ英語のニュースを読んだり聞いたりしてないかがよくわかりますね。

でも、copper(銅)とbronze(青銅)は別物だと思ってたんですが、あのメダルは銅じゃなくて青銅なんでしょうか。綺麗な銅色?ですよね。
誰か違いのわかる人に齧ってみてほしい・・・。

2004年07月07日 23時00分〜 Stella Peacock Girard先生との授業 2004年07月08日
画像diary_0.gifStella先生とは、ほぼ毎週話しています。今は映画のコースです。
Small talkが長くて、ぜんぜん先にすすまないので、先週から、フリートークを1コマ、その後映画コースを1コマという形態にしてみました。まあ、先へ進まないのは、私がうなったり考えたりしている時間が長いっていうのもあるかな、、、とも思ったりしますが。

映画の方は、映画ではなく、"24(Twenty-Four)"という人気ドラマのあらすじを読みながら、先生からの質問に答えたり、感想を話したり、文法や単語の疑問点について話したりしています。
FOXのオフィシャルサイトに詳細な(詳細過ぎる)あらすじが載っているので、それが大変良いテキストになっています。(注:但しこのサイト、たいへんなネタバレを朱書きで表示してたりするので、ドラマ全部見ないうちにご覧にならないほうがいいです。)
けっこうどんでんがえしがあるし、いろんなタイプの人がでてきて面白いドラマなので、スクリプトを読みながらストーリーを思い出すのはけっこう楽しい作業です。

2004年07月04日 22時30分〜 Yih Lin James Tsai先生との授業 2004年07月08日
画像diary_0.gif日記をそうとう長い間さぼってしまいましたが、レッスンは定期的にうけてました。
Maryam先生のImpact Issuesのコースを6回ほど取ってとても楽しかったのです。
でも先生の都合により続けられないため、次はどの先生にお願いしようか検討中です。

で、どうしようかなーと思いつつ、空いた時間にJimmy先生の発音のレッスンをワンポイントで申し込んでみました。
私が話したmanabiの男の先生はみんな落ち着いた感じがしましたが、Jimmy先生はとにかく声が明るくて勢いがあって楽しいです(落ち着きがないという意味じゃないです)。
最初は1,2回、と思ってたのですが、結局そのまま続けていて今日は3回目。

あまりsmall talkはしないで、いつもすぐにレッスンです。
私が苦手だと思ってる"a","u","o"の発音の違い("run"と"ran"とか"cot"と"cut"等)を重点的に初めは単語で、最後はフレーズでイントネーションの練習しました。
来週は私が次の弱点に挙げていた"r"と"l"を中心にレッスンしていただく予定です。
今は恥ずかしいばかりな私の発音ですが、人前で自信をもって英語が話せるようになるまで続けたいです。

Jimmy先生はとっても熱心でおもしろい先生なので、発音以外のコースもとってみたいところですが、けっこうコースが限られてるんです。どうしてあんなに日本語が上手なのか不思議です。語学学習の秘訣を聞きたいっ!でも「Pronounciationは〜練習が大事だからね?」という先生の声(幻聴)が聞こえます・・・。

2004年04月14日 22時30分〜 Stella Peacock Girard先生との授業 2004年04月16日
画像diary_4.gif今日のSmall Talkは映画「恋人たちの予感」の話から。
好きなシーンについて話したりしてたので、先生に映画のコースをとったら?と言われました。
たしかに、歌詞のコースを取っていながら半分以上映画の話をしているような・・・。
そして、どう思ったかを語りきれない自分の英語の実力にじたばた。
歌詞の解釈もじたばたしていて、あまり進まず・・・。

話は変わって、
FEEDBACKに「(特にイスラエル、パレスチナ、アラブ諸国、アメリカの)戦争をしかける人たちに、『アメリカン・ヒストリーX』を見てもらいたい。私はこれを見て自分の敵を憎んじゃいけないってことがよくわかった。彼らは、彼らの敵を殺すつもりでいて、その実、自分や自分の大切な人を殺そうとしてるってことを知るべきだ。」と書いたら、Stella先生も「全くそう。戦争しかけるひとたちは見るべきよね。きっと何か学ぶんじゃないかしら??」と思うそうです。
「アメリカン・ヒストリーX」は「人種差別の問題」、「憎しみあうことの不毛さ」や「いつのまにか植え付けられた間違った価値観を信じていること」等をとってもわかりやすく見せてくれる映画です。
他の映画では見られないたくましいエドワード・ノートンと、ネオナチというよりガス室が似合いそうな坊主頭のエドワード・ファーロング(それでもやっぱり美少年)が好演しています。とても考えさせられますが、説教くさくはありません。

ミニシアター系の公開でも評判がよかったのでご覧になってる方が多いと思いますが、
もし、まだ見てない方がいらしたら、レンタルショップに今すぐGo!
上司や同僚に「しかえししてやる!」とか考えてる方も、今すぐGo!です。
見て、何かしら悟れば、ダニーのようにすがすがしい生まれ変わったような朝を迎える
ことができるかもしれないし、しかえしに専念してればデレクのように、いつの日か大切なものを失うことになるかもしれませんしね。

2004年04月07日 22時30分〜 Stella Peacock Girard先生との授業 2004年04月12日
画像diary_0.gif歌詞コースをまた取りました。
通算6回目です。
Small talkは私のアレルギーがよくならなくて具合が悪い話と、'When Harry Met Sally' のDVDが見つからない話。
Stella先生が安く買える通販のサイトを教えてくれるということになって、教えてもらったけど、、、洋盤だとリージョンコードが違って見れないのでは・・・?
結局遠くのレンタルビデオ屋にあって、借りてきて見ました。
会話の勉強をしたいと思います。


歌詞は2コーラス目まで終了。依然として暗いです。
割れたガラスの上を歩くような気持ちってどんな感じなんでしょう。
日本語でも表現できないので、毎回困ってます。

2004年03月31日 22時30分〜 Stella Peacock Girard先生との授業 2004年04月12日
画像diary_0.gif歌詞コース5回目

体調が悪くて、先生とDBでディスカッションするはずだった、前の歌詞についての疑問を全然できませんでした。ちょっと棚上げ中です。

本日のsmall talkは日曜にTOEICを受けに行って、今までで最悪の(音響)リスニングテストだったことを話しました。ほんとに何故か最悪でした。私は語彙が少ないので、聞き取れてもちんぷんかんぷんってことは多いのですが、音自体がとれないということはありませんでした。でも先日は音量に不足はないのに、音がもぁっとしていて音が文章に聞こえてこなかったんです。
音量テストの時には、音量に文句がなかったのですが、、、私のTOEIC受験は昇進や留学等に関係ないのでどんなことになってるか結果が楽しみです。

そして前の曲はDBにおあずけで、新曲に入りました。
メタルからは少しそれて「Walking On Broken Glass by Annie Lennox」を選択。
私はあんまり好きな女性ボーカリストはいないんですが、アニー・レノックスはかっこいいので好きなんです。

「あなたが去ってから、まるで私は砕けたガラスの上を歩いているような感じよ」という暗い歌詞です。
「でも曲調はけっこう明るくない?」と言うと「そうよね、それを気にしながら読み進めて見ましょうね」とのこと。
今回もまた謎ですか・・・。

2004年03月28日 20時00分〜 MARYAM JORDAN先生との授業 2004年04月12日
画像diary_0.gifPOW WOW 4回目
今回は、
1.人生の意味
2.人生で大切なもの
3.今まで一番良い経験をした時期
4.自分の人生に無くても生きられるもの、無ければ生きられないもの
についてのディスカッション。

こういうことを答えるのは日本語でも難しいかもしれないけど、英語で言おうとすると語彙や表現が足りない分ストレートになってしまうので、案外シンプルに回答できてしまう、と言えなくもない気がしました。

最近、「DEAD POETS SOCIETY」を英語字幕で見直そうかとDVDを借りて見ていたのもあって、1については「ずっと人生の意味について考えてきたけど、今は、結局大切なのは『Carpe Diem』ってことだと思ってる」というのを中心に論旨を展開。映画学習がとっても役に立ちました。
2については、今後POWWOWを取る人の邪魔になるといけないので、詳細は述べませんが、けっこう面白くまとめられて褒められた様子。
でも、3については、私自身がやる気なくて楽しかった話をぼそぼそ片っ端から述べるだけになってしまって何がどうDiscussionだったのか・・。
4はHOMEWORKとあいなりました。

日本語で言うには恥ずかしいようなことも英語だと言えてしまう・・なかなか面白い現象です。

2004年03月24日 23時30分〜 Janet Hughes Pliszka先生との授業 2004年03月27日
画像diary_5.gif英語コミュニケーションテストを受けてみました。
Janet先生が褒めながら奨めてくださるので、リラックスして話せました。
この1ヶ月程、ここでお世話になったおかげで会話慣れしたためか、、直前にStella先生のレッスンが入っていて、英語頭になってたせいか、思っていたより良い評価をいただきました。

Listeningが良くて(良いといっても私のレベルで、です。)で、Speakingと(Speakingでの)文法が弱いのは、いつもpassiveな訓練ばっかりしているからですね。

3ヶ月〜半年くらいを目安に、実力アップを実感したら、またこのテストを受けてみたいな、なんて考えています。
「いつまでたっても言いたいことをちゃんと言えるようにならな〜い!」なんてじたばたしちゃう毎日ですが、わずかながらでも進歩してることがはっきりすると、またやる気が沸いてくるってもんですよね!がんばろーっ!

2004年03月24日 22時30分〜 Stella Peacock Girard先生との授業 2004年03月25日
画像diary_1.gifSong Lyricsコース4回目。

挨拶の後、自分から「今日ねぇ〜」と話しはじめました。

「郵便局にいったら「ガッチャマン」が切手になってた。」
「え?何?」「ガッチャマンって知ってますか?(一応アメリカで放映されたときのタイトルを調べておいたんだけど、、海外のファンサイトがけっこうあって驚きます。)ガッチャマンが切手になってたんです。私すごい好きでDVDも沢山あるんです。」
「ガッチャマン知ってる!(爆笑)すごいニュース!」
「切手のタイトルが科学技術とアニメーションっていうの。シリーズの最初は鉄腕アトム」
「アトム知ってる!」「アメリカじゃアストロボーイ・・・?(アトム知ってるって言われた時点で意味のないセリフ−苦笑)」
しばらくアニメの話。Stella先生アニメくわしいですね・・・。
キャンディキャンディのDVDがスペイン語しかなくてね、、て言ってたけど、
英語版があれば、私も欲しいなぁ。アンソニーとか英語でしゃべっちゃうのか、見たいなァ。英語学習用教材にもめちゃめちゃいいんじゃないかなぁ〜。

ええと、それから本の話、「A Child Called It」の続きの3作目を読んでると言いたかったのですが、中途半端にストーリを説明したため(途中までしか読んでないから)、別の本と誤解されました。誤解を解かなきゃ・・・。

そして"No More Mr. Nice Guy"の歌詞。
「こっそり教会(ミサ(mass))に行ったら、みんなが立ち上がったとき、スミス尊師が俺に気づいて鼻にパンチをくらわせた。(サビ・・もういいやつになんかなるもんか・・・)」


主人公の青年はあまりにもアンラッキーであったために、怒って「悪いやつ」になってしまうというのが読んだ上でのストーリー。
私は「obscene」に「猥褻」と意味があるので、いわゆる性犯罪でも犯したのではないかと思ってたのですが、先生はobsceneはdisgust(むかつく)の意味でもあるので、そうも言いきれないということ。

でも、ただの嫌なやつとか気持ち悪いやつってだけなら、両親が世間からハブにされたり、隠れたり、いくらなんでも牧師がなぐりかかったりしないと思うんですけどね。

結論についてはDBで討論?予定です。

2004年03月21日 20時00分〜 MARYAM JORDAN先生との授業 2004年03月25日
画像diary_2.gif予習に時間をかけたからか、今日の私はなかなか好調。
前回MARYAM先生へのfeedbackに「話すのが少し速い」にチェックしたので、ゆっくり話してくださって、とてもわかりやすく、MARYAM先生の意見を聞く余裕もあってよかったです。
(なにしろ前回は、要所要所で3回ずつ聞きなおしてたっていう・・話がはずまない)

POW WOWレッスン3回目は自分のことを話すというもの。
自分の好きなものについて話すのは楽しい。挙げた内容にいちいち小話(関連したエピソード)をはさみこんだので、やっぱりレッスン中に半分くらいの内容しか終わらず、残りはDBに・・・。
実は友達のことを語る部分で、傑作なエピソードが残ってるんで、それを書きこんじゃうもんね。くひひ。

2004年03月17日 22時30分〜 Stella Peacock Girard先生との授業 2004年03月19日
画像diary_1.gifSong Lyricsも早いもので3回目、、、
No More Mr. Nice Guy、まだ終わってません。
Small Talk長すぎましたかね。でも日常会話が上手くなるのが一番の目標ですから大事だと思ってます。
話題は近況から、花粉症の季節、アトピーと甘いものの食べ過ぎ、健康のための運動とタップダンスが楽しいこと、ゲーセンで狂ったようにダンスダンスレボリューションをする男性をみかけること、海外でも日本のゲームとか漫画とか人気があったりすること、フランスのマニアの人たちが漫画売ってるお店で日本語で会話をするっていうのをTVで見たこと、等。Stella先生はスキーシーズンが終わってしまったので、日常的にするスポーツを探しているのだそう、今は部屋の中を歩くだけ、と言うので、私はダンスダンスレボリューション(念のため注:プレステのゲームでマット型コントローラーの上で実際に飛び跳ねる)をすすめてみました。

歌詞は、「ペットの犬にかまれ、猫に引っかかれ、母親は世間からハブにされ、父親は(恥ずかしさで)身を隠さなければならない。
俺(彼)はこっそり(変装して?)教会(ミサ?)に行ったが・・・・」
というところまで。
incognitoは単に「忍んで」という意味しか採ってなかったのですが、
「どう言う意味?」って聞かれて「あー、そうだ英語で言い換えできなきゃ説明できないじゃん!」と内心自分につっこみつつ、頭のなかぐるぐる。
「Secretly!」というと先生は「in disguise(変装して)」が近いとのこと。
私はこの瞬間頭の中にはdisgustの意味がうかんでて「むかつく???」。

Stella先生がたとえを挙げてくれたので意味はつかめたのですが、
単語って時々単なる記号に見えてきて、私がこの単語を見て(聞いて)意味を体感できる日がくるのかな、と思うと悲しくなります。

というか、単語の区別がつかないのってアルツハイマーの一種だったりして。
(語彙がなかなか増えないので本日ちょっとネガティブです。すみません。)

2004年03月14日 20時00分〜 MARYAM JORDAN先生との授業 2004年03月19日
画像diary_0.gifPOW WOW レッスン2回目。Generalizationsのディスカッション。
普段から「なんでもいい」「どうでもいい」を連発している私は、英語にも自信ないけど、ディスカッションはなおさら自信がないです。
こだわりないというよりは、自分が興味あること以外考えてる余裕がないってことなんですけどね、、っていうのは言い訳ですが。

自信がないとなると、テーマにからむ話題を考えておかなくては、と脂汗流しながらブレインストーミング。
結果、ディスカッションというより、考えてたトピックを片っ端から読み上げる形になりました。
突然日本のロックバンドの歌詞を翻訳したものを読み上げたのは自分でもどうかと思ったのですが、FEED BACKではそれがおもしろかったと言ってもらえたのでよかったことにします(世辞?激励?)。あとは「負け犬の遠吠え」という本がベストセラーなんですって紹介したり、朝日新聞のコラムについて語ったり.

ネタ仕込みすぎ?で、時間が少しオーバーしてしまいました。しかも終わらなくて、終わらなかった分はメール等で送るように言ってもらえてありがたいです・・・・・・・でも、送らなきゃだめ?(←学生時代宿題をほとんどしていかなかった私。)。
いえ!予習復習は、とてもためになると思うので、わざわざコースを取ったんじゃないですか。
怠け癖をなおしつつがんばりたいと思います。

2004年03月10日 22時30分〜 Stella Peacock Girard先生との授業 2004年03月11日
画像diary_0.gifSong Lyricsコース2回目

今日は何をしてたの、と聞かれて確定申告を書いてた話をしたのですが、楽しくないので、週末に英語字幕で「UNTAMED HEART(忘れられない人)」と「SWEET NOVEMBER(邦題同じ)」のDVDを見た話にchangeしました。
日本語字幕なしで映画を見るのっていい勉強になるわよ!といろんな先生が言ってくれます。楽しくて勉強になるならそれにこしたことはない、、とTVばっかり見てたりして。
それにしても、あれですね。英語は字幕にむきませんね。漢字と違って、どうしても文字数が増えるから長くなるし、、、二人の人間の会話(「-・・・・・・・?」「-YES」等の短い会話)がいっぺんに表示されたり、日本語にはありえない状況がありました。。知らない語彙は字幕が頼りになるけど、字幕ばかり見てるのはかえって大変。
アメリカ人は日本人より字幕苦手って聞いたことあるけど。、、、そりゃそうだろう!と思いましたね。
次から一度見た映画は字幕なしに挑戦です。

さて、No More Mr. Nice Guyの歌詞ですがまだ半分です。1コーラス目のサビまで終わったところです。
Stella先生が、「manabiのPresidentからこの歌詞について聞かれたわ〜」と言うので「Mr. Otsuka? 私も聞かれました。」という導入でした(笑)。

「大塚さんは、良い人が悪い人になったんだと思ってるみたいだけど、私は、この歌詞の人物は最初からいい人だったわけじゃなくて、自分のbad behaviorに気づいてなかっただけなんだと思う。」と自説を述べました。
悪い人たちってたまに、自分をいい人だと信じてる場合があると思うんです、と。
(私はこの↓justの入るべきところをいつもOnlyと言ってしまう。余談ですが)
「 He just believes that he is good.」
Stellaはすばらしい解釈だと褒めてくれましたが、それについては長くなるので次のフレーズへいきましょうと。
彼はやけになって、もう「清廉潔白な、いい人」なんかになるもんか!と。
ここまではよし。

サビの最後の文章が気になります。
「みんなは、彼は病気。彼はobsceneだ、と言う」
病気というのは精神的に病んでいるという意味でしょう。
そして、obsceneはなんか辞書ひくと微妙な単語が並んでるんですが・・・・。
なんかもうこの先に進まない方がいいのかもしれない・・・。

2004年03月07日 20時00分〜 MARYAM JORDAN先生との授業 2004年03月11日
画像diary_1.gif・・・日にちがたったら、何を書こうと思ってたのか忘れてしまいました。

MARYAM先生を含む何人かの先生が、私の言ったことを繰り返して確認することがあって、言い換えられるならともかく、そのまま繰り返されるのって、、やっぱ、、、私の発音がまずいの・・・?
実は毎回録音してるんですが、恐ろしくてほとんど聴いてません。(こんなことじゃいけないっ!)

POWWOWレッスンの1回目はGiving Advice。
事なかれ主義の私は、相談者にも、アドバイザーに対しても、特に意見がなくて、「難しい」を連発してしまいました。
英文や英語が分らないんじゃなくて、「議論」するのが難しいんです。
意見がない・・・。
「相談の内容を簡単にサマリーしながら自分の意見を言って」と(たぶん)言われて、
「サマリー?・・・考えてなかった」と思って固まりました。
ものすごく遅くて意味不明な要約になり、どこからが自分の意見なのか主語がHeだったのかIなのかしゃべってるうちにわかんなくなり・・・これじゃ、あんまりだと思って、自分を例にとった話をしてたら、長くなってしまって、挙がっていたテーマの全てを議論する時間はなくなってしまいました。
準備していた「意見」はまあまあスムーズに言えたのですが、その場で考えて話すのは超下手!
私の英語道はまだまだ始まったばかりなのです。

2004年03月03日 22時30分〜 Stella Peacock Girard先生との授業 2004年03月05日
画像diary_2.gifLyrics コースの一回目。
HEAVY METALのScaryな歌詞でもOKとのことだったので、
私の好きなMEGADETHの曲から、あんまり血なまぐさいのは避けて
おもしろそうなのを5つセレクト。あらかじめ先生にお知らせしました。
すると、DBの返事は「Pretty intense!」・・・
そーかなー、強烈なのは避けたつもりなんだけど、、
「99 WAYS TO DIE」とか「PEACE SELLS」とか・・・強烈かな・・・

で、セレクトした中から、No More Mr. Nice Guyをやることになりました。

レッスンは週末はどうだった?って話から映画の話に。
映画の話が楽しかったので、歌詞のコース終わったら
Moviesのコースをとっちゃおうかな・・・と思ったりして。

で、その歌詞。
「彼らにつかまるまでは俺はいいやつ(a sweet thing)だった」で始まります。

「この捕まるってどういう意味だと思う?」
「逮捕された(Arrested),,,They arrested him.」
「そう、でも何で逮捕されたんだと思う?」
「悪いことしたから」
「いい人が逮捕されるほど悪いことする?a sweet thingってhonestとかsensitiveって意味なのよ?」
「・・・」
「これはね、jokeなのよ。じゃなきゃ彼は嘘ついてるってこと。」

なるほど〜!なんで、MEGADETHがこの曲をカバーしたのかよ〜くわかりました!
(これは元はアリス・クーパーの曲なのです。)
ちょっとひねくれてるDAVE MUSTAINE(MEGADETHのリーダー)がこのJOKEを気に入ったんだ〜!間違いないわ〜!
歌詞を理解するとバンドへの理解が深まるってほんとですね、先生!

というわけで結局5行しかすすまなかったのですが、収穫の多いレッスンでした。
私には全部読んでもさっぱりわからない、「彼が逮捕された理由」が、
読み進んでいくとわかるようなのです。先生によると。
すごく楽しみです。

2004年03月01日 23時30分〜 Michael Saffle先生との授業 2004年03月04日
画像diary_1.gifプロフィールの写真が日本人らしき子供と一緒だったので、
すっかり日本人の奥さんがいて、子持ちなんだと思っていたら
独身だよ、あれは教え子、子供と一緒だと優しそうに見えるでしょ?
と作戦だったことが明らかに。でも、明るくて話しやすい先生でした。
フリートークだったので、私の住んでる横浜の話、音楽の話、
最後に発音に関するアドバイスをいただいて、短く感じる25分でした。

2004年02月29日 20時00分〜 MARYAM JORDAN先生との授業 2004年03月04日
画像diary_5.gif言葉って難しくって、、、というか、私は、難しいと感じる人種で、
私の日本語は、話のはしょりすぎでよくわからないと時々いわれるし
(せっかちな性格のせいか、・・もしかして・・それは単純に頭が悪いのか・・・)
私の傲慢な文章のせいで、メールで友達とケンカになったこともあるし
(・・・もしかしてそれは日本語がどうとかいうより、、、性格が悪いだけ?)
こんなコミュニケーションに向いてない私が英語の勉強するのってどうなんだろう、、、、
すばらしい経歴や仕事をもってる頭のよさそうな先生のせっかくの時間を
私とのたどたどしい、、幼児にもおよばない会話につきあわせてよいのか。

そんなことを小さい子供もいて、すばらしい仕事ももってる先生の経歴を見ながら、
考えてしまいました。

「授業料払ってるわけでしょ?ビジネスじゃない!?」って思う人も
いるかもしれないけど、大金が入ってくるわけじゃないし
忙しいのに時間をさいて下手くそな英語につきあうのって、
一種のボランティア?とか思ってしまうわけです。
自分の話したことを思い返してみると・・・・。

MARYAM先生がPOW WOWコースをうけてくださったので、
彼女に教えてよかったなぁと思われるようにがんばろうと、
ただいま、やる気になってます。

2004年02月26日 22時00分〜 Timothy Roller先生との授業 2004年02月29日
画像diary_1.gif昨日のレッスンを反省して、「知らない人と話すんだから、まず自己紹介しなくちゃ」と
挨拶の後、自己紹介をさせていただきました。
でも、後から気づいたのですが、仕事の話は全くしていない(°口°;) !!。
一番時間を費やしているはずのことを語らない自分にあきれます。

レッスンは私の趣味の話から話がはずんで、なかなか楽しくまさにFree Talkという感じ。
今日の大収穫はTurn-Based Strategy, Real-Time Strategyを教えてもらったこと!
これで、私の好きなTVゲーム(向こうの人はVIDEO GAMEって言いますね)の種類は
Turn-Based Strategyですって言えます。
実はもう2度ほど「私の好きなのはシミュレーションゲーム・・・」「?(*)」という会話をしたことがあるのです(爆)。

他の誰にとっても役に立たない言葉でも、私にはとってもusefulな専門(?)用語。
なんとこの用語、アルクのページの辞典にも出てないです!w(°o°)w
(登録を申請するべきなんでしょうかね?マニアしか使わない言葉かしら。
でも日本のゲームは海外でも有名だし、重要なジャンルかも!?)

(*注:simulation gameというのはフライトシミュレーターみたいなゲームに使うのが普通で、
いわゆる戦術シミレーションは敵ターン、自ターンをお互い待つタイプのものをturn-Based Strategy、リアルタイムに進行するものをReal-Time Strategyというようです。
言われて見ればそのまんまなんだけど、知らなかった・・・。)

2004年02月25日 22時00分〜 Stella Peacock Girard先生との授業 2004年02月28日
画像diary_4.gifmanabi.stの大塚さんからのありがたいアドバイスもあって、レッスンを録音してみることにしました。
時間の直前に録音のテストしていたら、新しいMDウォークマンが不調で上手くいかず、
古いMDプレーヤーを出したり、新しい媒体をさがしたり入れ替えたりしてて、
電話がかかってきたときにはパニック中。頭が真っ白でした。

そんな状態からたちなおるのに時間がかかり、レッスン中に思わず無言になるシーンがなんども。
後から考えると、Free Talkなのに先生にリードしてもらうことを考えすぎていたようです。反省。

これから英語力を伸ばすのにオススメのコースはあるかと伺うと、
英語の勉強をする理由を聞かれ、歌詞のコースをすすめられました。

私自身としては、日常会話関係やニュースのコースしか考えてなかったのですが、
よく考えると日本語でもニュースや新聞をろくに見ない私が、いきなり英語でCNNの
勉強するのも無理があるかなぁという気がしてきました。なにしろ続かなそう。

レッスン後「どうしようかな〜」と大好きなバンドの歌詞を読んでたら、なんだかワクワクしてきました。
夢の実現にはワクワクする気持ちが大切だと、本で読んだことがあります。
なので、Song Lyricsコースを申し込む決心をしました。
ふひひひひ。

2004年02月21日 21時30分〜 Nicole Bellefleur先生との授業 2004年02月28日
画像diary_5.gif私は、10年来好きだった海外のバンドのメンバーに、最近次々と会うことが出来てしまいました。
(会うといっても、サイン会とか握手会ですが)
会った時に英語で話せるようになっていたい、というのが夢で英語学習をしていたので、
会いたかった人にほとんど会えてしまったし、いくつかのバンドには解散されてしまったので、
最近とんと英語学習の意欲を失ってました。

でも、せっかく勉強してたのに、ここでやめたら元の木阿弥。

怠け者の私でも、自宅に英語で電話がかかってきたら英語を話さざるを得ないし、
伝えたいことが言えないもどかしさを味わっているうちに、学習意欲が戻ってくるかもしれない。
そんな感じで申し込んだ体験レッスンでした。

前は英会話スクールに行ったりもしてたけど、スクールに行かなくなった最近では、
普段機会が全くないので、英語で話すのはとってもひさしぶり。
絶対しゃべれなくなってるはずと思って、電話がかかってくる数時間前から
英語のCDを聞いたりして一生懸命思い出してました。

そのカイがあったのか、先生のリードが上手だったのかとても楽しくお話できました。
苦手だと思ってた「電話で話す」のもけっこういいかも、と、すっかり乗り気。
数日間真夜中まで先生方のプロフィールを読んで、とりあえず4人の先生のFREE TALKを予約しました。
楽しみです。

アフィリエイト
ログイン

 ・パスワードを忘れた方
 ・ユーザー登録

News
久々更新:社長コラム
『グローバル人材への道』―STEP 1: 確認作業をしよう!

Skypeによるレッスンを開始いたしました(一部先生のみ対応)!

医療コラム
Sharon先生の医療コラム『うつ病』『メタボリック症候群』2つアップしました

医療コラム
Sharon先生の医療コラム『統合失調症(2)』をアップしました

医療コラム
Sharon先生の医療コラム『統合失調症(1)』をアップしました
ダウンロード
04.19 mini-mana
09.14 壁紙
ゲーム
v1.0 英単語しりとり
人気先生ランキング
No.1Sharon
No.2Lisa
No.3Michael
No.4---
No.5---